大阪大学混声合唱団 第67回定期演奏会

演奏会情報

◼日時:2025年12月28日(日) 開場 16:00 開演 16:30 (18:50頃終演予定)
◼場所:茨木市文化・子育て複合施設おにクル4階 ゴウダホール (大ホール)
◼入場料 :800円

※全席自由 当日券あり
※差し入れ等は受付にて承ります
※未就学児の入場はご遠慮ください

電子チケットのご予約はこちらから→https://teket.jp/11885/55493

◼曲目
<1st stage>
混声合唱組曲「心が愛にふるえるとき」
詩:五木寛之 作曲:千原英喜
指揮:石川喜都 客演ピアノ:竹田景子

<2nd stage>
世界のアラカルト
指揮:足立義匡

・アフリカ民謡 「Shosholoza」編曲:Albert Pinsonneault
・フィリピン民謡 「Kaisa-isa Niyan」編曲:Nilo Alcala
・メキシコ民謡 「La Cucaracha」編曲:Robert Sund
・「Soinuen itsasoa」詩:Josune Lopéz 作曲:Javier Busto
・「故郷」詩::高野辰之 作曲:岡野貞一 ウクライナ語訳:ナター・シャグジー 編曲:信長貴富

<3rd stage>
混声合唱とピアノのための組曲
「夢の意味」
詩:林望 作曲:上田真樹
客演指揮:髙谷光信 客演ピアノ: 竹田景子

お問い合わせ先 hankon.contact@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
定期演奏会の本チラシ&電子チケットサイトを公開しました!

客演指揮者に髙谷光信先生、客演ピアノに竹田景子先生をお迎えし、1年間の集大成を3ステージ構成でお届けします!正指揮者ステージの世界のアラカルトでは、昨年度から取り組んできたバスク語をはじめ、様々な言語に挑戦します🌏

年末のお忙しい時期かと存じますが、団員一同皆様のご来場を心よりお待ちしております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました